雑賀衆について 雑賀鉢 雑賀データ 雑賀衆年表 雑賀衆感 孫市の会のたたかい
ようこそ紀州雑賀「孫市城」へいらっしゃいました。 孫市ゆかりの地を巡る
ここには、紀州雑賀にしかない本物の「雑賀孫市と雑賀衆」のグッズがあります。
雑賀衆のことを「saiga」と書いているサイトを見かけますが、あまり詳しくない方々です。
戦国最強の鉄砲集団「雑賀衆」は、「さいかしゅう」と読みます。
詳しくは、こちらをご覧ください。孫市の街の取り組みは、こちらから・・よろしく♪
グッズ まごりんストラップ ヤタっちぬいぐりみストラップ 雑賀鉄砲衆Tシャツ 八咫烏Tシャツ・mossgreen 八咫烏Tシャツ・black 雑賀衆パーカー 雑賀衆タオル 雑賀孫市タオル 孫市ミニタオル ミニタオル「孫市の里」
クリアファイル 雑賀孫市(8回) クリアファイル 雑賀孫市(9回) クリアファイル まごりん マグカップ雑賀衆 マグカップ雑賀孫市 ミニ背旗 雑賀衆 雑賀衆背旗 缶バッチ「戦国八咫烏」 缶バッチサギノモリン 缶バッチまごりん&ヤタっち 携帯クリーナー
輪ゴム6連射 火縄銃 輪ゴム6連射 短筒 火縄銃短筒ストラップ 雑賀孫一フィギュアストラップ 戦国武将ストラップ雑賀孫一 フィギュア雑賀孫一
特定商取引法 支払い方法 配達方法と送料 お問い合わせ
孫市城レポート 雑賀孫市で街おこし事業 孫市の会のたたかい 私たちの街を孫市の街に 雑賀衆本拠の街・市駅前 雑賀孫市は和歌山の宝 「歴女」の恋心をくすぐれば 火縄銃について 水攻めの太田城周辺散策
お祭レポート 甲冑デビューぶんだら踊り04 孫市の街!市駅夏まつり04 孫市の街!市駅夏まつり05 孫市の街!市駅夏まつり06 孫市の街!市駅夏まつり07 孫市の街!市駅夏まつり08 孫市の街!市駅夏まつり09 孫市の街!市駅夏まつり10 第4回孫市まつりレポート 野外劇「雑賀衆の戦い」 第5回孫市まつりレポート 第6回孫市まつりレポート
孫市城動画 第8回孫市まつり予告編 これが、雑賀鉢だ! 平成に蘇る戦国鉄砲侍 戦国ヒーローで盛り上げよう! 「まごりん」動画紹介ページ
お城探索記 撮影集・姫路城 撮影集・彦根城 撮影集・和歌山城 甲冑で和歌山城 ほにゃぢさんと和歌山城
孫市城掲示板[BBS]
リンク 孫市の街まちづくり 孫市の街まごりんの街 まごりんが行く 孫市まつりホームページ 雑賀衆ファンページ
大きな地図で見る
雑賀孫八 探索記
ほにゃぢさんと和歌山城を行く
(2005.02.02)
前日の2月1日は、和歌山市で一番の雪が降った日でした。といっても
屋根に薄っすらと積もる程度で和歌山では、積もるはずもなく(^^ゞポリポリ
その雪で和歌山に至る各所で難儀に会いながら、ほにゃぢさんご夫妻が
和歌山に遊びに来てくれました。1日は、和歌山市立博物館で雑賀鉢を
見てもらったり、鉄砲の出来助本店で火縄銃を見てもらいました。
翌日、ほにゃぢさんと和歌山城へ攻め込むことにしました。この冬一番
の寒さに甲冑姿では、すごく寒かったです。しかしほにゃぢさんと和歌
山城を歩くうちに寒さも忘れた一日でした(^^)v 二人甲冑は、ひとり甲
冑より何倍も面白かったですo(*^▽^*)o~♪
岡口門にて
伏虎像の前で
伏虎像の前で写真を撮った後、裏坂から天守閣へ登ろうと坂の入口に
向かうと、台湾からの観光客の一団と遭遇しました(^^ゞポリポリ
台湾の観光客に囲まれました(^^ゞポリポリ
写真、写真、写真攻めですo(*^▽^*)o~♪
裏坂から天守閣へ登ります。
ほにゃぢさんは、観光客のど真ん中に居るよ^^
上でも写真、写真でした(^^ゞポリポリ 刀や火縄銃を持たせてあげました。
気がつくとリスがいっぱい出て来ていました。足軽さんと二人で
チャレンジするうちになんとかリスさんと一緒に写真に納まるこ
とが出来ました(^^)v(^^)v
天守閣に着くと、まずは ほにゃぢさんと決闘です(☆。☆) キラーン!!
ちょっとひと息(^^ゞポリポリ 普通のツーショットも^^
今回は、無料にはなりませんでした(^_^;)トホホ
さあ、天守閣に入場です。その前に小天守の入口で記念撮影(^^)v
案外鎧が沢山ありました。中では三重県の団体さんに取り囲まれました。
いろんな事をしながら表坂を下って大手門の一の橋を目指します。
↓ ↓
ここで名シーンが生まれました(^o^)
次に紅葉渓庭園に行きました。甲冑を着た遠方からのお客様に
受付のおばちゃんも大喜びで一緒に記念撮影(^o^)
最後に追廻門に行きました。馬術の稽古場へ行くための門であった
ところから追廻門と呼ばれました。乗馬のまま通る門だったそうで
す。だから門が高いのですね。
(カメラ:雑賀足軽さん)
『甲冑で和歌山城を行く』へ 『お城探索記』目次ページへ戻る
このホームページは、孫市の会と
紀州雑賀「孫市城」が作成しています。Copyright © 孫市の会 紀州雑賀「孫市城」All Rights Reserved.